どうも!kokiです!
メルカリで商品名をつける際にユーザーが検索しやすいワードを商品名に入れて、
検索に引っかかるようにしていく必要があります。
これに関しては以前もご説明しましたが、
それにプラスしてもっと自分の商品を見てもらうための方法を紹介していきます。
どのようにしたらユーザーが自分の商品に目をとめてくれるか?
例えばコンビニで「おにぎり100円セール」という看板などを見ると
思わず買ってしまったり、買わないとしてもちょっとおにぎりの売られているコーナーに
足を運んだりしませんか?
それと同じでメルカリでも商品名に「お得」とお客さんが思うワードを
入れていけばいいのです。
ここで1つ例を提示します。
レディースのロングワンピースを売っていくとします。
・悪い例
「レディース ロングワンピース 半袖 夏」
・良い例
「✨特別価格✨ロングワンピース★レディース★半袖★夏★」
明らかに後者の方が目立ちますし、目に止まりますよね?
この他にも
・新品、未使用
・送料無料
・早い者勝ち
・大人気
などのワードを持ちるとお客さんの目に止まりやすくなります。
メルカリで写真の下に表示される文字数は11文字なのでその中に注目させるワードを
組み込みましょう!
この画像のように注目させるワードを特に目立たせるためにも
✨マークや【】をつけるのも、オススメです!
実際にこのようなちょっとした工夫で
売れ行きが全然変わってくるのがメルカリの面白さでもあります。
メルカリなどのフリマアプリでは自分で考えて工夫することで
売り上げをアップさせることができます。
商品名、商品説明、写真など全て自分で考えることができるので楽しみながらできます^ ^
僕自身もメルカリで売れない時に商品名や商品説明、プロフィール名などさまざななところで
工夫したことによって売れ行きが何倍も変わったことがあります。
ぜひあなたも僕のブログの投稿を参考にしながらも、
自分自身で売れやすくするコツをつかんでいってください。
時遊人koki公式LINE@
登録するだけで5個の特典がもらえます!
特典1 メルカリで売れた商品リスト50 特典2 情報ビジネス基礎〜実践動画70本以上 特典3 会員限定サイト提供 特典4 Skype無料コンサル 特典5 Skype無料コンサル受講者のみ 無在庫転売教材プレゼント
登録はこちら↓