どうも!kokiです!!
今回はメルカリの売上金についてお伝えしていきます。
以前にもお話ししましたがメルカリは一旦メルカリ側が売り上げを管理して、
そこから自分に売り上げがわたるようになっています。
購入者→メルカリ→出品者
このような流れです。
では売上金を受け取るにはどうすればいいのか?
売上金を受け取る流れ
1 まずはメルカリ画面の左上にある3本線のマークを押してください。
2 「設定」というところを押してください
3 「売上・振込申請」というところを押してください。
4 銀行口座を入力します。
銀行口座にメルカリ側からお金が振り込まれるので、
口座を持ってない場合は口座を作りましょう!
口座番号が7桁未満の場合は先頭に0をつけましょう。
つまり6桁の場合は0を付けます。
5 口座を登録し、「はい」を押します。
6 申請する金額を入力します。
以上となります。
あとは入金日まで待っているだけで大丈夫です!!
入金日は売上・振込申請の画面の下の
「振込申請とスケジュール」というところで確認できます。
このようにスケジュールが決まっていますので受け取りたい日を確認しておきましょう!
売上金に関してはそのまま購入する際の代金としても使用できます。
商品を購入して購入手続きをする際に「売上金を使用する」といところを選択して、
使用する金額を入力すれば使用できます。
売上金は1万円未満の場合手数料が210円かかることも頭に入れておきましょう。
1万以上ですと手数料無料となります。
次にメルカリの売上金の期限について説明していきまs。
メルカリには売上金の期限があります。
期限は1年となります。
1年間売上金をそのままにしておくと
没収されてしまいます!!
なので売上金が少ないから申請しないままにしておくと損してしまいますので、
その点は注意しておきましょう^^
時遊人koki公式LINE@
登録するだけで5個の特典がもらえます!
特典1 メルカリで売れた商品リスト50 特典2 情報ビジネス基礎〜実践動画70本以上 特典3 会員限定サイト提供 特典4 Skype無料コンサル 特典5 Skype無料コンサル受講者のみ 無在庫転売教材プレゼント
登録はこちら↓