
時間にしばられず好きなことして過ごしたい!
どうすれば自由に生きられる?
本日は自由に生きるための思考、仕事をお伝えしていきます。
僕自身フリーランスとして5年やってきて毎日自由に生きることができています。
ある程度どうしたら自由を手に入れることができるかも経験からわかってきたのでそれを今回はお伝えしていこうと思います。
■目次
■精神的自由が1番大事
自由というと経済的自由、時間的自由、精神的自由の3つがあり、僕自身この3つで一番大事だなと思うのが精神的自由です。
経済的自由はあるが精神的に満たされていない人は多くいます。
成功者が自殺するケースなんかもよくある話です。
また、時間的に自由だけど精神的に満たされていない人もいます。
例えば、ニートの人は時間はあるけど、外で働くのが怖かったりして、働きたい気持ちと働くのが怖いという気持ちがせめぎあっていたりします。
僕も一時期ニートのような時期があったのでわかります。
経済的自由、時間的自由が満たされていても精神的自由を手に入れられるとは限らないわけです。
逆に
・お金はないけど家族と幸せに暮らすことができてる。
・毎日忙しく働いて時間はないけど充実感や幸福に満たされてる。
このように経済的自由、時間的自由は満たされていないけど精神的自由は得られている人はいます。
なので、自由に生きるには精神的自由を得ることが一番大事です。
□精神的自由を得るためにやめるべき3点
・人と比べるのをやめる
僕は人と比べることを一切やめました。
人と比べると劣等感が芽生えて、精神的に病んでしまうからです。
以前、一緒にビジネスをしていて人がいて、その人が自分より収益が上がっていると、
「自分はダメだ」「なんで自分は稼げないんだ」といった気持ちになり、やる気も下がって作業効率が悪くなっていきました。
他人と比べてもこうやって気持ちが沈んだり、やる気が下がったりと基本的にいいことはありません。
そもそも、人と比べても「人よりも自分のが優ってる」とかその程度の喜びしか得られないです。
人と比べることは断然デメリットのが大きいのでやめましょう。
なので、人と比べてしまわないようにSNSをみることはしない方がいいです。
・やりたくないことをするのをやめる
やりたくないことを無理してやるのもよくないです。
正直、今の仕事がやりたくないことで、毎日憂鬱になるくらいならやめてもいいと思います。
それをやり続けても自分にとってプラスになることはないと思いますし、他にやりがいある仕事を見つけていち早く転職したり、自分で事業を立ち上げたりする方がよっぽど人生は明るい方へ向いていきます。
経験談:嫌な営業をやめて稼げるようになった
僕は以前はSNSでメッセージを送り、メッセージを送った人と都内のカフェでお話して、そこで営業をかけたりしていました。
やりたくなかったことだったけど、その頃はこれをしないと稼げないと思っていたので仕方なくやっていました。
結局、営業ではほとんど稼げませんでしたが。
その後、人と会うのを一切やめて自宅で引きこもっていても稼げる仕事に変えてから収益はどんどん伸びていきました。自分の好きな働き方、仕事をしていた方がお金もついてくるとこの時実感しました。
・〜たら、〜ればをやめる
「もう少しお金があったら」「時間があったら」こういったことを口にするのはやめましょう。
これが癖付いているとずっと満たされない人生になっていきます。
例えば、「月30万円稼げたらな〜」と思っている人が実際に月30万稼げるようになったとします。でも、「〜たら」「〜れば」が癖付いていると、今度は「月50万稼げたらな〜」となっていつまでも満たされません。
「月30万稼ぐ」とか目標を持つことはいいですが、今の現状でも「ありがたいな」という感謝の気持ちが欠けているといつまでも満足しない人生になります。
「足るを知る」という言葉がありますが、今でも「幸せ」「ありがたい」という気持ちを持った上で目標を持つことが大事です。
なので、「〜たら」「〜れば」が癖付いている場合は、今の現状で「ありがたい」と思うことを考えてみましょう。
・毎日ご飯が食べられる
・寝る家がある
・仕事がある
こうした些細なことでも感謝の気持ちを持てるようになると、日々、幸福感に満たされるようになります。
「ただの精神論じゃん」と思うかもしれませんが、精神論はバカにできないです。
多くの成功者が精神論者だったりもしますから。
■時間的自由を得る働き方
ここからは時間的自由を作る方法をお伝えします。
人それぞれどのくらいの時間があれば自由と感じるかは変わってきますが、僕は基本的にいつでも好きなことができるのが自由だと思っています。
・平日の昼間にカフェで作業
・平日に旅行にいく
・好きな時間に買い物に行く
このくらいのことができれば自由かなと思います。
これらをできる仕事ってなるとサラリーマンでは厳しいですよね。
時間的自由をつかめる仕事としては、
・バイト、フリーター
・フリーランス(起業)
この2つです。
□バイト、フリーター
僕が以前読んだ本で「年収90万で東京ハッピーライフ」という本を読んだことがあります。
この著者は週2日のアルバイトで残りの5日間は働かずに過ごします。
時間的にかなり自由ですよね。
バイト、フリーターはこのように自分が働きたい分だけ働けて、時間も確保することができます。
ただ、働く時間が短い分、収入面は少ないので経済的自由は得ることはできません。
□フリーランス、起業
自分で仕事をするフリーランス、起業であれば時間的自由は得られます。
僕自身がフリーランス歴5年になりますが、朝起きる時間、寝る時間、ご飯を食べる時間、買い物に行く時間など全て自由です。
サラリーマンのように給与が保証されていないので収益を出さなと食べてはいけませんが頑張れば頑張るほど収益を上げていくことができ、経済的自由も手に入れられる可能性があります。
なので、精神的自由、時間的自由、経済的自由の全てが手に入るのはフリーランスや起業した人になります。
もし、全ての自由を手に入れたいのであれば自分で事業をやっていくしかないです。
■全ての自由を手にれる方法
ここからは精神的自由、時間的自由、経済的自由の全ての自由を手に入れたい人向けになります。
全ての自由を得るためには自分で事業を起こしてフリーランスとして生きていく必要があります。
なのでどうのようにフリーランスになっていけばいいかをここではお伝えしていきます。
□インプットしていく
SNSやYouTubeを見るとフリーランスで稼いでいる人やフリーランスとして稼ぐ方法を発信している人が多くいます。
そういった発信を見て、
・何で稼いでいけばいいのか?
・どうやって稼げるようになるのか?
をインプットしていきましょう。
ちなみに僕のオススメの発信者はマナブさんという人です。
マナブさんのYouTubeは参考になるのでぜひ参考にしてみてください。
→httpss://www.youtube.com/channel/UCb9h8EpBlGHv9Z896fu4yeQ
□最後は行動
最後は行動するしかないです。
いくらフリーランスになるための情報を集めて知識をインプットしたとしても、それを行動に移して行かなければ全く意味がなくなってしまいます。
小さな一歩でもいいからとにかく何かを学んだりしたら行動してみましょう。
経験談:無料でせどり教えたら月2万円稼げた
以前僕のところにビジネスの相談に来た人がいて、その人にせどりの方法を無料で教えてあげました。無料なので基礎的なリサーチ方法とかだけだったんですけどそれでもその人はしっかりと行動して月2万ほど稼げるようになっていました。
行動して行けば何かしらの結果はついてきます。
利益を得ることができたというだけではなくて「利益を出せなかった」「赤字になってしまった」こういった結果っていうのも出てくるわけです。
赤字になってしまったりとか稼げなかったという結果が出たとしてもその結果がわかればそれを改善していくことができます。
でも行動しなければ何も結果が出ないので改善もできないわけです。
つまり前へ進むことすらできません。
例え、行動してうまくいかなくても改善していけばどんどん前へ進んでいくことができます 。
一歩でも踏み出して前へ進んでいくことができれば自由をつかめる日っていうのもどんどん近づいてきます。
なのでフリーランスになるための知識、情報を得たのであればしっかりとそれを行動に移していきましょう。
まとめ:まずは精神的自由を手に入れる
精神的自由を手に入れた先に時間的自由、経済的自由を手に入れることができます。
そして三つ全ての自由を手に入れたいのであれば自分で事業を初めてフリーランスとして生きていく道を選択していきましょう。
本日は以上です。
PS
カメラ転売、ネットビジネス全般に
関する質問、相談も承っております。
まずは気軽にLINEの方にご連絡ください!
脱サラ、フリーランスを目指したい人の
無料相談は人数限定で行っていますので
こちらの相談希望もLINEの方に
ご連絡ください!
LINE→@pxj5853p
お待ちしています
P.S