どうも!kokiです!
今週ついに最新のiPhone Xを購入してきました。
現在最新のiPhoneは8/8 PlusとX(テン)の2つあります。
iPhone 8とiPhone Xの違いは?
まず8とXで大きく異なる点は
ホームボタンの有無です。
今までiPhoneと言えば丸いホームボタンが付いているデザインが
象徴的でありましたが、Xはホームボタンを廃止して、
オールスクリーンを採用しています。
(8/8Plusは今まで通りホームボタンがあります。)
機能面に関しては顔認証機能がXにはあります。
今までホームボタンで指紋認証をしてロック解除していましたが、
ホームボタンがないXはパスコードか顔認証によってロック解除します。
ホームボタンの有無、顔認証機能など
8とXの違いはこのくらいでそこまで大きな差はありません。
ホームボタンを廃止したXは使いにくい?
ホームボタンを廃止したことによって、
今までとは若干操作が異なります。
基本画面をスライドさせてアプリを閉じたりしていきます。
実際に使用してみて僕自身は非常に使いやすいと感じてます。
実際にiPhone Xは使いやすいと思う人もいれば、
今までのホームボタンがあった方が使いやすいと思う人もいて、
意見が分かれます。
一概に使いやすいとか使いにくいとかはっきりさせることはできないです。
ただ、慣れてくれば今までのホームボタンがあったiPhoneよりは
かなり使いやすくスムーズに動かせるのではないかと思います。
まとめ
iPhone8/8PlusとiPhone Xの違いは
ホームボタンの有無、顔認証などの違いくらいで
機能面では大きな違いはそこまでありません。
使いやすさに関しても僕自身は
基本スライドで全ての動作を行っていくiPhone Xは
作業効率UPに適していると思います。
しかし、ホームボタンのが使いやすいという意見もあるので、
実際に携帯ショップで両方動かしてみて、
自分に適していると思う方を選択することをオススメします。
僕自身も携帯ショップで動かしてみて
iPhone Xのが使いやすいと思って購入を決めたので!
作業効率をあげたい人には
iPhone Xをオススメします。
では本日は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。