どうも!kokiです!!
今回はメルカリで商品が売れない時の原因・対処法を説明していきます!
「いいね」はよくつくけど商品が売れないと悩んでいる人いませんか?
僕も以前はあなたと同じ悩みを抱えていました。
売れない原因は出品している人それぞれ違います。
あなたが出品している商品は何が原因なのか?
今回紹介する売れない原因の中で見つけてください!
商品が売れない原因
原因1:写真が悪い
商品の写真というのは実は売れ行きの大きく関係してきます。
テレビのグルメ番組でラーメンが美味しそうに写っていると
思わずお腹が空いてラーメンを食べたくなってきますよね?
あれがただ単純にラーメンを普通に移しているだけだったら
食欲をそそられことはありません。
それと同じで購買意欲がかき立てられるような写真を撮るようにしましょう。
写真を撮る時のポイントは背景は白にするとベストです。
スマホケースやと時計などの小物は白い紙の上で撮るといいです。
服などはハンガーにかけて撮るといいです。
原因2;商品説明が雑
商品説明をめんどくさいから適当に書いてしまう人がいますが、
適当に書いてある商品を買いたいとあなたは思いますか?
購入する人の気持ちになって書いていくことが売れるためには大事になってきます。
サイズはどうなのか?
新品なのか?
どのくらい使用されたのか?
僕が出品していた商品で他の人も同じ商品を出品していた時がありました。
その時僕から商品を買ってくれた人が、
「こちらの方が説明をしっかり書かれていたので購入しました。」と言われました。
ユーザーは同じ商品が売っていたら商品説明をしっかり書いてある出品者から購入します。
今一度自分の商品説明を見直してみてください。
原因4:時間帯
出品する時間帯はメルカリで売れるためにはとても重要です。
例えばほとんどの人が寝ている深夜の3時に出品しても意味ないですよね。
ユーザーがメルカリを見ている時間帯を意識して出品していくことが大事です。
朝の通勤、通学の時間、夕方の帰宅ラッシュ時、夜寝るまでの時間、
上記の時間帯に出品するのがベストです!!
原因5:価格が高すぎる。
メルカリは相場感がアマゾン、ヤフオクに比べてないので、
自分が決めた値段で周りの出品者よりも多少高くても売れます。
だからと言ってあまりにも高い値段をつけていて売れないのは当然です。
例えばスマホケースを他のユーザーが2000円以下で出品しているのに、
4000円で売っているとか。
ただ売れないからといってはじめから値下げするのはもったいないです。
今あげた原因を見直してそれでも売れない場合、最終手段として値下げにしてください!
商品が売れない場合は今言った原因を見直してみましょう!
いいねがつく場合は購入を考えている人がいるということです。
だから売れるのまではあと一歩なので
商品の写真、説明、出品時間、値段を見直して売り上げを上げていってください(^o^)
時遊人koki公式LINE@
登録するだけで5個の特典がもらえます!
特典1 メルカリで売れた商品リスト50 特典2 情報ビジネス基礎〜実践動画70本以上 特典3 会員限定サイト提供 特典4 Skype無料コンサル 特典5 Skype無料コンサル受講者のみ 無在庫転売教材プレゼント
登録はこちら↓