どうもkokiです。
本日はカメラ転売で仕入ができない人が見直すポイントをお伝えしていきます。
カメラ転売初心者に一番多い悩みが仕入ができないということです。
僕自身も最初の頃は仕入ができず、
1週間で1個も仕入ができないときもありましたが
仕入ができない要因を見直したことによって、
仕入ができるようになり利益もどんどん上がっていきました。
なのであなたも仕入ができるようになるために、
仕入ができない要因、ポイントをしっかり把握して
仕入に取り組んで見てください。
ではまずこちらの動画からご覧ください。
安く仕入れるな
転売は安く仕入れて高く販売するというビジネスモデルなので
カメラ転売においてもいかに安く仕入れをするかに
重きを置いている人がいます。
しかし、いかに安く仕入れるかと考えているうちは仕入は難しいです。
なぜなら、カメラにはある程度の相場があります。
例えばある機種の相場が25000~32000円であれば、
25000円以下で仕入を行うことは基本できないからです。
25000円以下で仕入れられるのは
一部故障しているような難ありの場合や
ジャンク扱い、動作未確認などの場合です。
なので、安く仕入れようと思っていると
いつまでも仕入ができないことになります。
カメラ転売ではこの考え方が重要
カメラ転売では安く仕入れる事よりも
いかに高く売るかということが大事です。
僕自身もカメラ転売で利益を上げられるようになったのは
この考え方に変えてからです。
先ほどの例で言えば、
仕入は25000~26000円で仕入れて、
販売は30000~32000円で販売というように
相場で仕入、相場の中の高値で販売していきます。
いかに高く売るかということを意識して
リサーチをすれば仕入れられる商品もどんどん増えていきます。
仕入ができない要因
仕入ができない人の要因として先ほどは考え方をお伝えしましたが、
考え方以外で考えられる要因は売ったことがないということです。
販売したことがないからどのくらいのコンディションであれば、
相場の中のどのくらいの値段で売っていくことができるのかという
感覚を掴むことができません。
なのでその感覚を掴むためにも最初のうちは
どんどん仕入れて販売をしていく必要があります。
利益は無視する
最初はどんどん仕入れて、販売して
どのくらいで売れるのかの感覚を掴むために、
利益0でも商品を仕入れてください。
僕自身も最初は利益0円~1000円の見込みであれば
どんどん仕入れていました。
そして、ある程度感覚が掴めてきてからは
利益を意識して1個2000円の利益が出るものを
仕入れるようにしました。
あなたも最初は利益0でも仕入を行い、
利益よりもどのくらいで売れるのかの感覚を掴むようにしてください。
まとめ
カメラ転売は経験を積めば積むほど、
収益をどんどん上げていけるビジネスです。
だからこそどんどん仕入れて、販売をして
あなたの経験値をアップさせていくことが
カメラ転売で稼いでいけるようになる鍵になります。
なので最初は恐がらずにどんどん仕入を行うようにしていってください。
もし、仕入に不安があれば相談にのりますので気軽にご連絡ください。
連絡はLINE@にて受け付けています。
(メルマガが発行されていればメールにご連絡ください。)
P.S