どうもkokiです。
本日はメルカリで売れるカメラを
見つける方法をお伝えしていきます。
メルカリでどんなカメラが売れているかを
探すのは非常に簡単です。
10分程度あれば、
どんなカメラが売れているか
簡単に把握できます。
では早速どのように売れるカメラを
見つけていくのかご紹介します。
まずは下記の画像のように、
メルカリの画面の
虫眼鏡のマークを押してください。
そして「カテゴリー」→「デジタルカメラ」を選択します。
そうしますと出品された順に
カメラが表示されます。
売れている商品を見るには
ここからさらに「詳細検索」をしていきます。
下記の画像の絞り込みというところを押します。
そして「販売状況」のところの
「売り切れ」を選択します。
そうしますと、売れた商品が下記のように
表示されていきます。
ここまでこれば後はどんな商品が
売れているか見ていくだけです。
この時素人出品者ではなく、
写真が綺麗に撮影されているテンバイヤー(転売業者)の
商品をみてください。
そして、そのテンバイヤーが他にどんな商品を
出品しているのかを見ていきます。
評価が多かったり、出品している商品が多い出品者は
カメラ転売で稼いでいるテンバイヤーなので
その人が売っているカメラ、過去に売れたカメラを
見ればメルカリでどんなカメラが売れるのかが
わかってきます。
さらに、過去に同じ機種を何度も
売っている場合は
特に売れやすい商品ということなので
そういった商品はチェックしておきましょう。
このようにテンバイヤーが何度も売っている商品を
何個もチェックしておいて同じ商品を仕入れて、
同じように販売すれば利益を得ることができます。
具体的に動画の方で
売れている商品の見つけ方を
説明しましたのでご覧ください!
売れている商品を見つけ、
仕入れ表の作り方にも触れています!
P.S