どうもkokiです。
金曜日から横浜、鎌倉、江ノ島の方に
旅行に行っていました。
横浜では横浜ベイホテル東急に泊まり、
一流サービスを受け、
バルコニーから見える夜景を見ながら、
お酒を飲んでいました。
鎌倉や江ノ島など観光地に行っても
ついつい見てしまうのが、
観光客が持っているカメラです。
以前はスマホで写真を撮っている人が
ほとんどだったのが今ではミラーレス、
一眼レフカメラを持っている人が
スマホと同じくらいいました。
それだけインスタ、SNSの影響により
カメラの需要が高まっている証です。
僕がこの旅行で見た限り、
一眼レフカメラでは、
Canon、Nikonが圧倒的に多く、
ミラーレスではOLYMPUS、Panasonic、SONYが
多くを占めていました。
一眼レフの場合でも
軽量、コンパクトなデザインの
一眼を持っている人が多かったです。
僕が販売していても
やはり軽量、コンパクトなデザインというのは
特に初心者の方には好まれて、
売れやすい傾向にあります。
実際にこうした観光地に行った時に
どんなカメラをどんな年齢層の人が使っているのか?
こうしたことに少し目を向けることによって
これからの仕入れに大変役立ちます。
僕が今回実際に見て感じたのは
SONYのミラーレスを使っている人が
思いのほか多かったことです。
SONYのミラーレスは
あまり仕入れの対象としておらず、
たまにしか仕入れていませんでした。
でもこれだけ使っている人が
多いということは安く仕入れることができれば
利益を多く上げていくことができるということです。
なので、今後はSONYのミラーレスも
しっかりとリサーチしていこうと思い
早速、昨日ヤフオクでSONY 5Rを仕入れました。
観光地でリサーチした
成果が出るのを楽しみにしたいと思います!
あなたもぜひ今回僕が観光地で
リサーチしたことを参考に仕入れを
していただければと思います。
一眼レフカメラ→軽量、コンパクトなデザインのも
ミラーレス→OLYMPUS、Panasonic、SONY
では本日はこの辺で失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回お会いしましょう。
P.S