どうもkokiです。
本日はカメラ転売をやるうえで
1日どのくらいの時間を必要とするかを
お伝えしていこうと思います。
まずは僕が1日どのくらいの時間を
かけているのかご紹介します。
現在、カメラ転売に割いている時間は
1日2~3時間くらいです。
日によって異なり、
1時間で終わってしまうこともあります。
基本的にサラリーマンの
半分以下の仕事時間です。
このくらいの時間を割いて
月30~40の利益です。
ただ、初めからこれだけ短い作業時間で
稼げたわけではないです。
今は経験がついてきて
相場が頭に入っていたり、
売れる商品を見分けるスピードが
速くなったから短時間で稼げています。
では、カメラ転売を始めた時は
どのくらいやっていたかというと
リサーチだけでも3時間くらいは
最低やっていました。
そこに出品、発送を加えると
1日6~7時間はかけていたと思います。
でも、もし副業でカメラ転売をするなら
毎日6~7時間も時間をかけるのは
難しいですよね。
僕は時間がとれたのでそれだけやっただけで
サラリーマンで時間があまりとれないなら
とれないなりにやっていけば稼げるようになります。
ここからは副業でカメラ転売を
やっていくなら1日どのくらいの
時間を必要とするかを紹介します。
リサーチに最低2時間はかけよう
どんな職業の人でも帰宅してから
2時間は時間が取れると思います。
その2時間はリサーチをしてください。
リサーチして仕入れができるようにならなければ
出品もできず、稼ぐことができません。
カメラ転売で稼ぐには
仕入れができるようになることが
1番大事です。
3時間とれるのであれば
2時間リサーチ、1時間出品、
そして朝通勤、通学の時に発送。
このような時間の使い方がベストです。
作業時間はだんだん減っていく
カメラ転売をやっていると
最初はリサーチに時間を
費やしまくってこんなことが
ずっと続くのかな~って思いますが
まったくそんなことはありません。
作業時間は間違いなく減っていきます。
冒頭でお話した僕の作業時間を
見ていただければわかる通り
カメラ転売を始めたことに比べて
今は半分以下の作業時間で
当初の倍以上稼げています。
カメラ転売はやればやるほど
経験がついてきて稼ぎやすくなっていく
ビジネスです。
なので最初は仕入れの流れや
どんな商品があるのか覚えたりなどで
費やす時間も多くはなりますが
だんだん作業時間は短くなり、
楽になっていくというのを
頭に入れておいてください。
最後に一言
最近手取り14万円問題というのが
話題になっていますが
ここだけの話、カメラ転売をやってしまえば
そんな問題一気に払拭されると思います。
あなたが手取り14万だとして
カメラ転売を1日3時間やった場合、
月に10~30万稼げるようになります。
そうなれば月24万~44万円の収入です。
だいぶ生活は変わりますよね。
なんなら仕事辞めてカメラ一本でも
やっていけるようになります。
今の収入だと厳しくても
それを解決する手段は多数存在します。
あとは、あなたが勇気をもって行動するかしないか。
僕自身もカメラ転売で稼げるなんて保障はなく、
「大丈夫かな?」って不安だったけど行動したから
今に至るわけです。
あなたも今の現状から脱するために
勇気をもって行動してみてください。
そこから未来は変わっていきます。
P.S
[…] 参考記事→カメラ転売で1日にどのくらいの時間を費やす必要があるのか? […]