どうもkokiです。
昨日はカメラ転売で初めて
動作未確認の高額商品を
仕入れました。
仕入値は73520円です。
商品は一眼レフカメラボディ、
レンズ3本、ストロボ1個です。
正直、これだけ高額の動作未確認品を
仕入れるのはビビっています、、、
もちろん正常に動作すれば利益は
2万くらいはあげられる予定です。
逆に動作しない場合は
1〜2万の赤字にはなります。
今回僕がどうしてこちらの商品を
仕入ようと思ったか説明します。
外観のコンディション
商品写真をみて外観のコンディションが
そこまで悪くなかったことがあげられます。
写真からでもわかるような
スレ、キズはなく、
ラバーの劣化等もなそうでした。
使用感もそこまでない感じなので
落下させたりして故障しているとは
考えにくいと判断しました。
光学のコンディション
レンズ3本の写真をみて、
あからさまにカビがあるようには見えなかったので
比較的綺麗な状態かなと思いました。
一応軽度のカビ、クモリがあるものだと
判断しているのでカビ、クモリがある相場で
計算して仕入値を算出しています。
動作未確認を仕入れる時はマイナスも考えて
全て正常に動いた場合の相場だけで
仕入れを判断しているわけではないです。
もし、動かなかったり、
レンズに使用に影響する
カビ、クモリがあった場合の
相場もみています。
もし、コンディション不良だった時、
どのくらいの赤字になるのかも考えて
仕入れを行なっています。
7万円の仕入れで
赤字が1〜2万なら
許容の範囲だなと思ったので
今回は仕入れを決意しました。
このように動作未確認の場合は
全て正常に動くと仮定するのでなく
赤字だった場合どのくらいの赤字になるか?
自分の許容の範囲の赤字なのか?
これを判断して仕入れしていくようにしましょう。
最後までありがとうございました。
P.S
[…] (カメラ転売 動作未確認の7万円の商品を仕入れてみた ) […]